相模原市【低燃費タイヤ導入支援補助金】について

相模原市では、原油価格や物価高騰の影響を受ける貨物運送事業者に対して、燃費向上によって輸送コストを削減するため、低燃費タイヤの購入費用を一部補助します。申請には7月18日から受付の事前登録が必要となります。

対象となる低燃費タイヤや制度の内容は相模原市ホームページの低燃費タイヤ導入支援補助金のご案内をご確認下さい。

源泉税納付指導会のお知らせ

専従者・使用人の給与についての源泉税納付の指導会を下記の日程で行います、是非ご利用下さい。
尚、納付税額のない事業所でも報告はしなければなりませんので、ご注意下さい。

日時 令和5年7月4日(火)、5日(水)、6日(木)
午前10時00分から午後4時00分まで
会場 藤野商工会館 1階会議室

必要書類等

・給与台帳等帳簿類

・筆記計算用具、印鑑

・税務署から送付されてる納付書

※納期の特例による源泉税納期は、令和5年7月10日(月)です。

確定申告及び個人事業者決算指導会・消費税申告相談会の開催について。

指導会へ参加される皆様へ
今年も指導会対応が予約制となります!

「電子申告をご利用下さい」
当会では、e-tax(電子申告)を利用した申告書作成提出を行っております。引き続きe-tax(電子申告)による対応にご協力をお願いいたします。なお、印刷費等費用が別途掛かりますのでご了承下さい。
また、新型コロナウイルス感染症防止対策により会場の混雑緩和、計画的指導体制の確立を図るため、今年度の申告も予約制とさせていただきますのでご理解とご協力をお願い申し上げます。

★確定申告指導会:令和5年2月3日(金)、7日(火)、9日(木)、
15日(水)、20日(月)、 22日(水)、28日(火)、
3月3日(金)、6日(月)、7日(火)、9日(木)

★指導会時間:午前9時00分~午後4時00分
予約枠 午 前:①9時00分~9時50分 ②10時00分~10時50分
③11時00分~11時50分
午 後:①1時00分~1時50分 ②2時00分~2時50分
③3時00分~3時50分
予約は先着順になりますので、希望日が空いてない場合もございます。お早目にお済ませ下さい。
<注 意 事 項>
①予約の受付は、1月16日(月)より電話または窓口にて行います
②指導時間は1回の予約につき50分間です。1回のご指導で終わらなかった場合は再度 予約になることがあります。
③ご相談時間の5分前までにお越しください。ご予約時間を経過してお越しの場合は、対 応できない場合もございます。
④指導体制により多少お待ち頂く場合もございます。
⑤指導時間を短縮できるよう、ご自分でできる範囲で合計額等の集計をご協力願います。
⑥ご予約がない場合の来館は空いている時間があれば受付可能ですが、それ以外は対応で きませんので、必ず予約を入れるようにお願いいたします。

藤野商工会 相模原市緑区小渕1689-1
TEL 042-687-2138

会 場  藤野商工会館 1階会議室
3月に入りますと例年混み合い、待ち時間も相当長くなると思われますので出来る限り早い時期においで下さい。
用意するもの(確定申告に必要なものですので、必ずお持ちください。)
(1)事業主本人の個人番号(マイナンバー)確認書類
①「個人番号カード(表面と裏面)」のコピー
②上記①をお持ちでない方は「通知カード」のコピーと運転免許証のコピー
※運転免許証をお持ちでない方は「通知カード」のコピーに加えて健康保険被  保険者証と住民票(発行6カ月以内)のコピーをお持ちください。
注)上記の本人確認書類のコピーの添付がない場合は、税務署から事業主へ直接催促が行われる場合がありますので、必ずご用意下さい。
(2)月別集計表及び各種元帳等帳簿類。
(3)前期迄の決算・確定申告関係書類。
(4)決算確定申告用紙類(税務署より送付されたもの)。
(5)健康保険、年金支払い額、各種保険の払込証明書。
(6)固定資産税課税明細書、医療費の領収書、源泉徴収票等。
(7)その他、印鑑、筆記用具・計算用具
(8)住宅取得等特別控除については事前にお問い合わせ下さい。
※マイナンバー制度の導入に伴い、平成28年分の確定申告から、個人番号(マイナンバー)の記載が必要となりました。
そのため、事業主本人の個人番号(マイナンバー)以外にも、控除対象配偶者や扶養親族、事業専従者の個人番号(マイナンバー)の記載が必要となりますので収集を行ってください。

◎藤野商工会員及び相模原青色申告会会員 価格

印刷物については、「国税庁確定申告作成コーナー」を利用し作成された方を対象とします。

         印刷物等 単価
1 所得税確定申告書(e-tax含)

【提出用・控え用】

¥500 国税庁確定申告作成コーナーを利用し作成します。
2 消費税確定申告書(e-tax含)

【提出用・控え用】

¥500 国税庁確定申告作成コーナーを利用し作成します。
3 USBファイルセット

申告時に必要な控えや書類をファイルに入れて使いますので、毎年申告時にご持参下さい。

¥1,000 藤野商工会では電子申告に必要な専用USBメモリーをその場で購入できます。1回購入すれば毎年ご利用いただけます。

注)上記申告決算書類の印刷費には、【提出用】と【控え用】があります。
e-tax(電子申告)の場合は、決算・申告書は【控え用】のみとなります。
注)上記以外の非会員は単価が変わり、別途費用が発生します。
※印刷費及びUSBファイルセット料金は指導会作成終了後、その場でお支払い下さい。

相模原市PR動画について

この度、相模原市ではタイトル「はい。その答え 相模原で見つかりました」の相模原市PR動画が作成されました。

都心から1時間圏内というアクセスの良さと、都市と自然の調和、リニア新幹線駅設置をはじめとする将来性など、さまざまな表情を持つ他に類のない街”相模原”の注目ポイントを、AIが紹介してくれる動画内容となっています。子育て環境やショッピング、アウトドアレジャーやアクティビティなど、「くらし」にも「あそび」にもちょうどいい、相模原市の魅力をぜひご覧ください。

動画はfull(2分30秒)ver.、30秒ver.、15秒ver.があります。

各ver.の動画はこちら(相模原チャンネル)からご視聴いただけます。

動画活用セミナーの開催について

商品・サービスを動画でPRしよう!「動画活用による集客のコツ」

本セミナーは、中小企業・店舗様がDXに取り組むきっかけづくりのセミナーです。業種問わずどなたでもご参加いただけます。新たな需要の開拓や販売促進に役立つ、その日から取り組める実践的な内容となっております。

日時:令和5年1月26日(木)13:30~15:00
会場:森のイノベーションらぼFUJINO
内容「動画活用セミナー」※セミナーの詳細はこちらから
参加費:無料
講師:鈴木由利子氏

内容詳細や申込方法はこちらからご確認下さい。

記帳点検及び年末調整、源泉税納付指導会のお知らせ。

記帳状況の点検及び記帳等についての相談会と専従者・使用人の給与についての年末調整及び源泉税納付の指導会を下記の日程で行います、是非ご利用下さい。
尚、納付税額のない事業所でも報告はしなければなりませんので、ご注意下さい。

日時 令和5年1月11日(水)、12日(木)、13日(金)
午前9時00分から午後4時00分まで
会場 藤野商工会館 1階会議室

※ご持参いただく必要書類等につきましては、別紙資料をご確認の上、必ずご用意ください。

※納期の特例による源泉税納期は、令和5年1月20日(金)です。

神奈川県最低賃金の改正のお知らせ

令和4年10月1日から、神奈川県最低賃金は時間額1,071円(31円引上げ)となりました。

神奈川県最低賃金は、県内の事業場で働く常用・臨時・パート・アルバイト等の雇用形態や呼称の如何を問わず、すべての労働者と使用者に適用されます。今一度、事業所内で働く皆様の時間当たりの賃金をご確認ください。

次の賃金は最低賃金の対象となる賃金に含まれません。

① 精皆勤手当、通勤手当、家族手当

② 臨時に支払われる賃金

③ 1か月を超える期間ごとに支払われる賃金

④ 時間外、休日労働に対する賃金、深夜割増賃金

中小企業・小規模事業者向けに賃金引上げの際に活用できる業務改善助成金等、各種支援策、無料相談を用意しています。

詳しくは、神奈川働き方改革推進支援センターまで

電話:0120-910-090

受付時間 平日9:00-17:00

問合せ先 神奈川労働局労働基準部賃金室

〒231-8434 横浜市中区北仲通5-57

横浜第2合同庁舎8階(電話045-211-7354)

相模原市【省エネ機器更新促進補助金】について

相模原市では、エネルギー価格高騰の影響を受けている市内に店舗や事業所、工場等を有する事業者に対し、エネルギー費用負担を軽減するとともに、温室効果ガス排出量の削減につなげることを目的に、省エネ性能に優れた機器への更新のための費用の一部を補助します。申請には令和4年12月1日より受付の事前登録が必要となります。

対象となる事業や制度の内容は相模原市ホームページの省エネ機器更新促進補助金のご案内をご確認下さい。

消費税インボイス制度対策セミナーの開催について

令和5年10月1日から消費税のインボイス制度(適格請求書等保存方式)が始まります。当制度が始まることにより、適格請求書発行事業者の登録手続きや、請求書・領収書に必要事項の記載などの対応が必要となり、課税事業者だけでなく、免税事業者を含む全ての事業者に関係のある制度です。
今回のセミナーでは、消費税の仕組みから「インボイス制度」の内容について法人事業、個人事業問わずわかり易く解説いたします。

日 時 1回目:令和4年11月16日(水)18:30~20:00
日 時 2回目:令和4年11月22日(火)18:30~20:00

会 場 藤野商工会館

参加費 無料

講師 税理士 山崎 大樹 氏

内容詳細や申込方法はこちらからご確認下さい。

「インボイス」とは
売手が買手に対して、正確な適格税率や消費税額等を伝えるものです。
具体的には、現行の「区分記載請求書」に「登録番号」、「適用税率」及び「消費税額等」の記載が追加されたものを言います。
※概要は国税庁ホームページをご参照願います。

「インボイス制度」とは
売手である登録事業者は、買手である取引相手(課税事業者)から求められたときは、インボイスを発行しなければなりません(また、交付したインボイスの写しを保存しておく必要があります)。
買手は仕入税額控除の適用を受けるために、原則として、取引相手(売手)である登録事業者から交付を受けたインボイスの保存等が必要になります。
※概要は国税庁ホームページをご参照願います。

DX超入門セミナーの開催について

「今日から取り組める!
小さな会社・お店のための『DX』超入門セミナー
~デジタル慣れしたお客さに対応するために~」

本セミナーは、中小企業・店舗様がDXに取り組むきっかけづくりのセミナーです。業種問わずどなたでもご参加いただけます。新たな需要の開拓や販売促進に役立つ、その日から取り組める実践的な内容となっております。

日時:令和4年9月2日(金)14:00~16:00
会場:藤野商工会館
内容「DX超入門セミナー」※セミナーの詳細はこちらから
参加費:無料
講師:永友一朗氏

内容詳細や申込方法はこちらからご確認下さい。